【受付終了】参加申込-2018高校生Dr.チャレンジ ステップ1

びわ湖トラストは高校生向けの環境教育プログラム「高校生Dr.チャレンジプログラム」を始めます。 「高校生Dr.チャレンジプログラム」は、地球科学や水環境関連などの関連した研究分野の専門家から、調査・実験・解析や成果発表までのノウハウなどを学び、未来の研究者を目指す人材を育成するためのプログラムです。実習(現地)や講義(座学)は、土・日・祝日や学期間の長期休暇(春休み・夏休み・冬休み)に実施します。 詳細は 案内チラシ をクリックしてご覧下さい。参加申込は 案内チラシ もしくは下記の専用フォームをご利用下さい。
Read More

ゆうちょ銀行からの寄附金贈呈式

2018年2月8日に、ゆうちょ銀行近畿エリア本部長山田亮太郎様から、びわ湖トラスト山田能裕理事長に寄附金50万円が贈呈されました。 これは本年度からゆうちょ銀行がスタートした 「ゆうちょ エコ・コミュニケーション」の一環として全国13の環境保護団体に寄附されるものです。 近畿ブロックからは、認定特定非営利活動法人びわ湖トラストが受賞しました。 大変名誉なことと考えています。 びわ湖トラストではこの寄附金を活用して、独自に開発した全方位パノラマ水中カメラをびわ湖に設置し、生の映像をSNSを通じて世界中に発信し、びわ湖の環境保護に関心を持ってもらおうと考えています。
Read More

水草プロジェクト

日本陸水学会 第82回大会(仙北市田沢湖大会)でポスター発表を行いました。 発表日:2017年9月30日 発表タイトル:水温制御による水草繁茂の抑制実験について(予備研究) 発表者:植本直樹(株式会社新洲)、熊谷道夫(びわ湖トラスト)、青田容明(立命館大学)   HOMEに戻る  
Read More

[報告]はっけん号による調査で湖底遺跡を発見

実験調査船はっけん号による琵琶湖湖底調査で、湖底遺跡(土器)を発見しました。 日時は2017年12月14日(木)13時22分、場所は、琵琶湖の北湖にある葛籠尾崎付近の水深71.5 メートル地点です。 本調査については、2017年12月28日の深夜に、TBS系列の番組「立入禁止の向こう側!ココから先は人間NG」で放映されました(関西では未放映です)。 報告の詳細は ここをクリック(PDF: 277KB) してください。 ※発見時の動画を YouTube で公開しました。ここをクリック してください。 参考リンク ・立命館大学 2017.12.26「水中ロボット調査によって琵琶湖の湖底から古代の土器を発見」 ・TBS 2017.12.28「立入禁止の向こう側!ココから先は人間NG」 ・滋賀県教育委員会「近江水の宝」より「葛籠尾崎湖底遺跡(PDF:895KB)」
Read More

JST次世代科学者育成プログラム報告書

平成28年度に実施した JST の 次世代科学者育成プログラム の業務成果報告書が掲載されました。 http://www.jst.go.jp/cpse/fsp/about/fsph28_end.html また、同年11月に JST で実施された全国受講生研究発表会も同サイトに掲載されています。 http://www.jst.go.jp/cpse/fsp/about/happyou.html ※びわ湖トラストは「琵琶湖から学ぶ地球科学の最前線」という教育プログラムを JST に提案し採択されました。
Read More

びわ湖文庫第二号 『びわ湖・ブライアンの目 きれいをあしたへ』 2017年10月28日発行

びわ湖文庫第一号『びわ湖は呼吸する』に続き、第二号が10月28日に発行となりました。今号は風景画家として活躍中で当法人理事でもあるブライアン・ウィリアムズの絵画とエッセイです。日本でびわ湖に出会ってから45年。この本はその永い年月から生まれたびわ湖への想いです。 2011年、1年にわたって京都新聞滋賀版に掲載された「湖国ポートレート」も掲載。湖国のすばらしさを感じ、環境について考える機会となりますよう、是非手に取ってご覧ください。 トラストの会員の方は、割引価格での購入が可能です。 申込を希望される方は、下記の申込用紙またはHPの申込フォームをご利用下さい; 申込用紙(会員用)     / HPからの申込(会員用) 申込用紙(非会員・一般用) / HPからの申込(非会員・一般用)
Read More

2017夏「びわ湖にふれよう」megumi①② 報告

2017年7月25日と8月22日に、環境学習船megumiによる小学生親子環境学習が開催されました。 それぞれ、7月は工学系(水中ロボット、水中ドローン、ソーラーボート)、8月は生物系(透明度調査、プランクトン観察)として実施しました。 7月25日開催「megumi①」の 報告はこちらを、募集時の 詳細はこちらを ご覧下さい。 8月22日開催「megumi②」の 報告はこちらを、募集時の 詳細はこちらを ご覧下さい。
Read More

琵琶湖周航の歌100周年記念「なぞり周航」記

2017年6月、琵琶湖周航の歌が誕生して100周年を迎えた。 京大ボート部OBを中心として記念のなぞり周航が企画され、嘉田元知事らが事業の統括をし、6月24日、瀬田川にある京大艇庫を7人乗りのフィックス艇3艘が出発。西回り航路で周航の歌歌碑のある三保が崎、近江舞子、近江今津、海津大崎、竹生島、長浜、彦根、長命寺を経由して3泊4日で27日に瀬田川艇庫へ戻る計画。経由地では住民を挙げての歓迎会や催しが待ち受けていた。 京大ボート部員が受け継いだ歌は、今や滋賀県民はもとより日本の人びとの心の歌として日常生活に浸透していると実感した。 私たち琵琶湖トラストの仲間4人はクルーザーで伴走して参加、なぞり周航を楽しむことにした。 ・・・詳細なレポートは ここをクリックしてください。 ※琵琶湖周航の歌をマンドラ(マンドリンよりも1回り大きい弦楽器)で演奏してもらいました。 https://www.biwako-trust.com/wp-content/uploads/2017/08/琵琶湖周航の歌byマンドラ.mp3 ※以下の高島市のHPより「琵琶湖周航の歌」の曲が聴けます(...
Read More

2017ジュニアびわ湖塾を実施します

2017 ジュニアびわ湖塾詳細(PDF)   募集開始 6月15日(木) 締め切り 7月 7日(金) 説明会   7月15日(土) 募集人員 10名程度 (中高生を対象) ※参加費は無料ですが、 現地までの交通費と教材費は実費負担を原則とします。   【活動内容】 (1)はっけん号による琵琶湖調査 8月18日および23日の2日間 (2)コンパクト自律型水面ロボット(CASV)の制作 8月中 (3)地球科学を学ぶために必要な基礎学習に関する講義 月1回4時間程度 数学・物理・化学・生物・英語・国語の指導をします。   【応募方法】 ・参加希望者は、『地球温暖化に思うこと』 というタイトルで1200字程度(超えてもかまいません) の作文を7月7日まで提出してください。 ・提出先はびわ湖トラスト事務局までお願いします。 HOMEに戻る
Read More